(旧制武蔵高等学校創立者文献目録)

一木喜徳郎人物文献目録



最新更新:5版- 2017.04.15 鈴木勝司編

1.約90年前の大正11年(1922)我が国初の私立の七年制高等学校として、甲州出身の卓越した事業家で
   あった根津嘉一郎が社会へ奉仕するこころざしをもって、教育事業を立ちあげ、我が国初の私立の7年制の
   旧制武蔵高等学校を創立した。
2.前年の大正10年9月に学校設立計画のため財団法人根津育英会を立ち上げた。この法人は、根津が理事長 となり、賛同した友人の宮島清次郎、正田貞一郎が理事となった。さらに教育事業を根津に推奨し自ら学校 開設の実務役をつとめた本間則忠理事、初代校長となった一木喜徳郎理事、一木の実兄で、文部大臣を歴任 した岡田良平顧問(評議員)、臨時教育会議総裁であった平田東助顧問(評議員)、当時の教育界を代表す る山川健次郎顧問(評議員)、北条時敬顧問 (評議員)、佐々木吉三郎評議員、そして開校時教頭として、 後に第三代校長となり実務的に武蔵高等学校の教育を方向づけた山本良吉校長。これら創立関係者の人物文 献を調査し収録した。
3.本目録は、一木喜徳郎に関する文献を調査したもので、著述や伝記・人物評等について図書、雑誌等に記述   されている部分も抜出し、そのページを記した。文献の量、質を問わず網羅的に収録した。主な文献は青字   で記した。また、人名辞典については主なものに限った。また目録は随時改訂、増補等を行っていますので   文献番号は変わります。
4.図書と逐次刊行物(雑誌等)に分け、刊年順に配列した。雑誌等で同一誌名があり混同しやすいものは( )   で発行元を記した。
5.文献中でまぎらわしい個所、説明があった方が理解しやすい表記には[ ]で補記した。また必要に応じて注 記をつけた。
6.文献の所蔵が少ないものは、/で所蔵図書館等を記した。ネット上から利用できるものは *国会図書館デジ
タルコレクション、*CiNii Articles のように記した。
7.文献の誤りや遺漏についてお気づきの点はご教示願いたい。


一木喜徳郎(いっき きとくろう 号 梁舟)1867(慶応3)・04・04-1944(昭和19)・12・17)

一木姓の読みについては、イツキ、イチキと読まれているが、かって令孫の一木楠子氏に確認した
ところ「イッキ」とのことであった。静岡県小笠郡倉真村岡田良一郎(淡山)の二男として出生。
長兄は岡田良平。明治6年一木家の養子となる。16年東京帝国大学文学部入学。19年法科大学に編入。
20年卒業、県治局勤務。23年内務書記官、自費ドイツ留学。26年帰国し復職。27年法科大学教授。
32年法学博士。35年法制局長官兼恩給局長。39年帝国学士院会員。41年内務次官。大正3年文部大臣。
4年内務大臣。6年枢密顧問官、臨時教育会議委員。8年臨時教育委員会副総裁、男爵。9年皇典講究
所(國學院大学)所長。13年中央教化団体連合会会長。14年宮内大臣。昭和9年大日本報徳社々長、
枢密院議長。11年内大臣。
大正10年12月ー昭和元年4月武蔵高等学校初代校長。昭和15-19年根津育英会理事長。昭和17-19年
名誉校長。


     

一 木 喜 徳 郎 人 物 文 献 目 録

No.
著       書 
日本法令予算論 一木喜徳郎著 哲学書院 1892 329p 23cm *国会図書館デジタルコレクション 
日本法令予算論 一木喜徳郎著 哲学書院 1899 282p. 22cm *国会図書館デジタルコレクション  
日本法令予算論 一木喜徳郎著 一木喜徳郎 1899 282p. 22cm *国会図書館デジタルコレクション  
日本法令予算論 一木喜徳郎著 一木喜徳郎 1899 329p *国会図書館デジタルコレクション  
自治の本義 一木喜徳郎著 1900 31p 
帝国憲法要略 上滝安正著、一木喜徳郎、寺尾亨閲 明進堂 1902.08 81p *国会図書館デジタルコレクション 
議会革新論 全 竹内友二郎著、一木喜徳郎、小山正武序文 日東館 1902.05 333p. 
別子銅山鉱毒被害地ニ関スル調査報告書 鉱毒調査委員会[編] [鉱毒調査委員会] [1903] 鉱毒調査会長
法学博士 一木喜徳郎宛 鉱毒調査委員 野田忠廣 明治36年5月2日提出 /東京経大図
 
別子銅山ニ関スル調査報告書 鉱毒調査委員会[編] [鉱毒調査委員会] [1903] 内閣総理大臣 伯爵 桂太郎宛
鉱毒調査委員長 法制局長官 法学博士 一木喜徳郎 明治36年10月20日提出 /東京経大図
 
市町村制史稿 大森鍾一、一木喜徳郎編 元元堂 1907.02 99p. *国会図書館デジタルコレクション 
青年国民の進路 一木喜徳郎述 菊地暁汀編 大学堂 1914 200p. *国会図書館デジタルコレクション 
大正三年五月地方長官会議ニ於ケル一木文相訓辞要領 一木喜徳郎 [ ] 5丁 27cm 別書名:
一木文相訓示要領>  /北大図
 
青年界の革新 一木喜徳郎述 田中義一述 青年団中央部 1917 57p.  
民心の帰嚮統一 一木喜徳郎著 中央報徳会 1920 22p. *国会図書館デジタルコレクション 
思想選択の標準 一木喜徳郎述 教化団体連合会 1924 10p.(教化資料 1輯) *国会図書館デジタルコレクション 
震災 一木喜徳郎著 教化団体聨合会 1924 10p.(教化資料 4輯) 
震災の教訓 一木喜徳郎述 教化団体聨合会 1925 11p.(教化資料 4輯) *国会図書館デジタルコレクション 
位記 大正14年8月15日 宮内大臣一木喜徳郎 1925 1枚(瀬野捷六旧蔵史料14)  
位記 大正15年8月16日 宮内大臣一木喜徳郎 1926 1枚(瀬野捷六旧蔵史料17)  
[主基齋田拝観ノ漢詩] 甲子吟社、城南吟社編 1928 書名、責任表示、刊行年は宮内大臣一木喜徳郎 
による献納書状の影印による /茶大図
 
一木前校長外遊瑣談 一木喜徳郎 武蔵高等学校校友会 1937 28p.(濯水余滴 1輯) /武記 
一木先生回顧録 一木喜徳郎著 河井弥八 1954.12 129p. 肖像 年譜 (自伝71篇を収録) 
市町村制史稿:維新以来町村沿革 大森鐘一 一木喜徳郎共編、参事院編 明治史料研究連絡会
 1957.02 77p(明治史料 第3集)
 
日本法令予算論 一木喜徳郎著 信山社出版 1996.02 329p. (近代日本憲法学叢書 別巻2)
明治25年哲学書院版の複製
 
 講 義 録 ほ か (刊 年 不 明)
国法学 全 緒論 第一編~第四編 一木喜徳郎著 [161p.] *国会図書館デジタルライブラリ 
国法学 一木喜徳郎講述 [105p.] 24cm (明治32年度講義を収録したもの。謄写版換筆写) *国会図書館デジタルライブラリ  
国法学講義 一木喜徳郎述  246丁 25cm [謄写版] *国会図書館デジタルライブラリ 
理論的憲法 一名・国法学 一木喜徳郎述 1冊 謄写版 /国会図 /東大総図 
国法学 一木喜徳郎述 /京大人文研図/京大法図/京大吉総図/九大図 
国法学 一木喜徳郎 /九大コレクション 
國法学 一木喜徳郎講述 [謄写版]  /一橋大図 
國法学 一木喜徳郎講述 [謄写版] タイトル別名:國法学講義 /一橋大図 
帝国憲法 一木喜徳郎 [謄写版]  /一橋大図 
国法学:完 一木喜徳郎講述 /静岡大図 
國法学:完:一木喜徳郎大学講義 一木喜徳郎講  /新潟大図 
國法学 一木喜徳郎講述 /学習院大/国立教育政策研/立教大図 
国法学 一木喜徳郎述 250p 24cm 和装 謄写版 /富山県図 
国法学 一木喜徳郎著 1898 104丁 /栃木県図 
国法学講義 一木喜徳郎述 134,2丁 24cm 和装 謄写版/新潟県図 
国法学 一木喜徳郎著 154丁 23cm 和装 謄写版換筆写 /福島県図 
行政法 上巻 一木喜徳郎[講述] [一木喜徳郎] 1900 188丁 24cm 和装 *国会図書館デジタルコレクション 
行政法 下巻 一木喜徳郎[講述] [一木喜徳郎] 1900 130丁 24cm 和装 *国会図書館デジタルコレクション 
行政法 汎論 緒論 第一編~第三編 一木喜徳郎講述 [22p.] *国会図書館デジタルライブラリ 
行政法 各論 第四編~第七編 一木喜徳郎講述 [130p.] *国会図書館デジタルライブラリ  
行政法 汎論ノ部 完 諸論 第一編~第三編 一木喜徳郎講述 [122p.] *国会図書館デジタルライブラリ 
行政法 各論ノ部 完 第四編~第七編 一木喜徳郎講述 *国会図書館デジタルライブラリ 
行政法汎論 一木喜徳郎述 1900 タイトル別名:行政法、一木氏行政法講義、行政法汎論講義 /京大法図 
一木博士行政法講義 [1905?] タイトル別名:一木博士行政法講義(各論残部)  /京大法図 
行政法講義 一木博士講  宮本英脩教授寄贈本 /京大法図 
行政法汎論講義 一木喜徳郎 [謄写版] [1899?] タイトル別名:行政法講義(汎論之部)  /東北大図 
行政法学 [一木喜徳郎著] 謄写版  /東北大図、立教大図 
行政法論 一木喜徳郎 汎論/各論  /九大コレクション 
一木博士講述行政法論 [一木喜徳郎講述] /九大図 
行政法学汎論各論合本 [一木喜徳郎講述] /阪大図 
行政法講義 一木喜徳郎著  /大阪市大学セ /国際基大図 
行政法学汎論 一木喜徳郎著 110p. /栃木県図 
行政法学各論 一木喜徳郎著 160p. /栃木県図 
行政法 一木喜徳郎著 [一木喜徳郎] 486p. 23cm /名古屋市図 
図  書  の  一  部  の  著  述(含・書翰・文書等)
法理論集:第一編 私家版 [刊年不明] 1冊 21cm (抜刷集) 大権ヲ以テ租税ノ徴収ヲ免除スルコトヲ得ルヤ否ヤニ関ス
ル独逸国法学家ノ論争:法理研究会ニオケル演述筆記、緊急勅令ノ廃止 一木喜徳郎の廃止 /京大経図 河上文庫
 
獨逸国法論 全 ゲオルク・マイエル原著 乾政彦[ほか]訳 有斐閣書房 1901.08 [1244p] 序 一木喜徳郎 
国際警察論 全 神西由太郎著 寺尾亨校訂 明法堂 1901 970p. 序 一木喜徳郎 
日本法律大家論集 東京法論社編輯部編 1901 366p. 緊急勅令ノ廃止 一木喜徳郎 pp.99-106 
法律名家纂論 氏家寅治編 清水書店 1902.05 282p. 地方自治体ト警察 東京法科大学教授法学博士
一木喜徳郎 pp.43-48
 
行政法論叢 法治協会編/刊 1903.01 137p. 一木喜徳郎 慣習法ノ性質(pp.29ー30) 公用徴収法大意(pp.39-65) 公務論
(pp.117-126) 日本行政法ニ於ケル営造物ノ観念(pp.212-224) 自治論(pp.234-246) 地方自治体ト警察(pp.286-290)
等級選挙法ニ関スル一疑問(pp.300-302) 監督権ノ範囲(pp.309-314) 警察ト臣民ノ権利(pp.50-54) 行政裁判所
ノ権限ヲ論ス(pp.377-380) 権限争議ノ制度(pp.398-418) *国会図書館デジタルコレクション
 
報徳之研究 報徳会編/刊 1907 384p. 先憂後楽の真意義(pp.186-189) 推譲の精神(pp.329-341) 貴族院議員
法学博士 一木喜徳郎
 
現代受験法 村上俊蔵 成功雑誌社 1907 225p. 高等文官受験者心得(pp.17-22) 平時及試験前勉強法(pp.53-58)
法学博士一木喜徳郎
 
報徳之真髄 留岡幸助著 警醒社 1908.11 295p. 自治と報徳 一木喜徳郎 pp.87-101 
我処世観 井上泰岳編 博文館 1910 270p. 予の立命せる現世教(pp.16-24)、予の事業家観(pp.82-87)
勤倹の真意義(pp.241-243) 法学博士 一木喜徳郎
 
東京講演 国民教育 大隈家編輯局編 丁未出版社 1911 607p. 公民教育 一木喜徳郎  
東京講演 国民教育 大隈家編輯局編 宝文館 1911 607p 公民教育 一木喜徳郎 
地方改良講演集 下 内務省地方局編 博文館 1911 1冊 地方自治の精神 内務次官 法学博士
一木喜徳郎 pp.1-25 *国会図書館デジタルコレクショ
 
国民教育東京講演 大隈家編修局編 宝文館 1911 607p. 公民教育 一木喜徳郎 
口演速記集 (明治45年1月各師団主計正召集記事、付録) 1912? 民政と軍政 一木喜徳郎講演 /清泉女大図 
商工補習教育講演会 文部省専門学務局編 国定教科書共同販売所 1914 280p. 開会の辞
文部大臣法学博士一木喜徳郎 p.1 *国会図書館デジタルコレクション
 
実業青年成業の要義:十二大家合述 井上泰岳編 博文館 1916 344p. 執筆一木喜徳郎ほか 
大町大正青年読本 大町衛編 青年修養会 1917 336p. 大正青年の前途と地方発展策 一木喜徳郎  
自治の新思潮 上野他七郎編 中央報徳会 1918 601p. 自治開発の途(pp.14-21)
国体と自治(pp.1-13) 中央報徳会理事法学博士 枢密顧問官法学博士 一木喜徳郎
 
青年団指導 青年団中央部編 帝国青年発行所 1918 362p. 徹底したる自覚 枢密顧問官 法学博士
 一木喜徳郎 pp.15-17
 
速算法の原理 杉本織平著 東京教学館出版部 1918.05 序文 一木喜徳郎  
島根県青年団講習録 第1回 島根県教育会編/刊 1919 363p. 世界大戦の教訓(pp.235-) 青年団と公德(pp.251-)
枢密顧問官法学博士 一木喜徳郎 *国会図書館デジタルコレクション
 
新時代の青年団 青年団中央本部編 帝国青年発行所 1920 257p. 新時代に処する根本義・
枢密顧問官法学博士 一木喜徳郎 p.18-24
 
石見尊徳:岩谷九十老伝 巌谷小波著 杉浦重剛序 一木喜徳郎書翰 千里閣 1920 201p.  
思想の動揺と民力の涵養 上野他七郎編 中央報徳会 1920 101p. 民心の帰嚮統一 法学博士
一木喜徳郎 pp.1-22 *国会図書館デジタルコレクション
 
皇室之光輝 博文社編/刊 1922 287p. (創立三十五周年記念「太陽」増刊) 皇室と国民との
精神的連鎖 枢密顧問官法学博士 一木喜徳郎 pp.164-168
 
大横浜 第19巻3号; 1922.06 地方自治の改善と発達  法学博士 一木喜徳郎 pp.28-30 *横浜中央図PDF画像 
清芬録 岡ハツノ等編 桜蔭会 1923 和装 123p (諸名士の感想) 一木喜徳郎 pp.55-56 
活くる道 有馬四郎助著 窓の光文庫発行所 1924 342p. 不況に処するの道 一木喜徳郎 pp.111-118 
小松原英太郎君事略  有松英義編 木下憲 1924 294p. 貴族院議員としての小松原氏 一木喜徳郎氏談  pp.171-179 
時弊と教化 教化団体連合会編/刊 1924.11(教化資料 10輯) 大正13年11月10日教化団体
連合会代表大会での挨拶 一木喜徳郎会長
 
教化資料集 第1編 教化団体連合会 1925 657p 時弊匡救の道(pp.3-9) 思想選択の標準(pp.21-32)
震災の教訓(pp.107-120) 教化団体連合会々長 一木喜徳郎
 
成功と実業 井上泰岳編 第百出版社 1925 322p. 一木喜徳郎ほか執筆  
ラヂオ講演集 第2輯 東京放送局編 日本ラヂオ協会[ほか] 1926 両陛下御結婚満二十五年御祝儀に就て
 宮内大臣 一木喜徳郎 pp.103-106
 
位記 大正14年8月15日 宮内大臣一木喜徳郎 1925 1枚(瀬野捷六旧蔵史料14)  
位記 大正15年8月16日 宮内大臣一木喜徳郎 1926 1枚(瀬野捷六旧蔵史料17)  
大浦兼武伝 香川悦治、松井広吉編 大浦氏記念事業会 1926 349,60p. 至誠の人 法学博士
一木喜徳郎: pp.279ー280
 
大正天皇御治世史 高木八太郎、小島徳弥編輯 教文社 1927.4 題字 一木喜徳郎 
晨翰集 臨時東山文庫取調掛謹輯 小林写真製版所 1927 3軸 1帖 4冊 書簡1通(宮内大臣一木喜徳郎 から
衆議院書記官長へ寄贈の旨記したもの)
 
市政調査資料 15号 小倉庫次 東京市政調査会 1927 107p. 一木喜徳郎氏の意見: pp.68ー82
*国会図書館デジタルコレクション
 
魂の奪還 宮本熊吉編 宮本熊吉 1928 247p. 一木喜徳郎氏 題字 
中川謙二郎先生 桜蔭会 1929 177p. 題辞 一木宮内大臣 
理解・鑑賞・批評・文章の生命に徹する高等小学読本: 精義 第3学年用 下巻 万福直清著 東京出版社 1929 416p
国産の奨励(参考) 一木喜徳郎 pp.269-271
 
伯爵田中青山 田中伯伝記刊行会編/刊 1929 1284p. 刀剣界の一大恩人 一木喜徳郎 
御大礼記念表誠帖 北陸タイムス出版部 1929 1冊 題字 宮内大臣 一木喜徳郎閣下 
皇道体現の教育:教育生活四十箇年 山口袈裟治著 同文書院 1930 387p. 題字 宮内大臣一木喜徳郎閣下 
名士趣味談 時事新報社政治部編 大阪屋号書店 1930 291p. 刀剣を見る 一木喜徳郎 pp.47-65 
文学博士三宅米吉先生追悼録 茗渓会等編 茗渓会 1930 220p. 三宅博士を悼む 法学博士 一木喜徳郎 p.93 
皇道体現の教育 教育生活四十箇年 山口袈裟治著 同文書院 1930 387p. 題字 宮内大臣
一木喜徳郎閣下   *国会図書館デジタルコレクション
 
絶対成功を期して 鈴木房吉 一書堂書店 1930.12 題字 一木喜徳郎 
全国児童保護事業会議報告書 第2回 中央社会事業協会編/刊 1931 163p. 祝辞 宮内大臣一木喜徳郎 p.4 
育英之日本 後巻 東京毎夕新聞社編/刊 1931 祝辞 宮内大臣 一木喜徳郎 p.13 
教育に関する勅語渙発四十年記念式並記念講演会式辞祝辞講演集 文部省編 ヘラルド社 1931 81p.
祝辞 宮内大臣 一木喜徳郎 pp.13-14 *国会図書館デジタルコレクション
 
山陽先生遺光 頼山陽先生百年記念会編/刊 1932 105p. 祝辞 宮内大臣 一木喜徳郎 
明治大帝御製聖訓画史 内田茂文編 聖光会 1932 13p. 図版63枚 題字 一木喜徳郎 
精神作興詔書読本 淵脇𨗉編 国民精神作興会 1933 138p. 現時の思想界 一木喜徳郎 pp.92-103 
昭和天覧試合:皇太子殿下御誕生奉祝 宮内省、大日本雄弁会講談社編/刊 1934
859p. 図版17枚 題字 一木喜徳郎 *国会図書館デジタルコレクション
 
法学博士桑田熊蔵遺稿集 桑田熊蔵 桑田一夫編/刊 1934 742,110p. 題字 男爵 一木喜徳郎 
軍題百詠集:日露戦争三十周年記念 附・青年軍歌、軍事いろは歌留多、選挙粛正唱歌 久保雄太郎著 
大日本法令出版 1936 38p. 題辞 元宮内大臣前枢密院議長正二位一等 一木喜徳郎
 
自治講習会講演集 第回 福島県地方課編/刊 1937 1冊 開会の辞 一木喜徳郎氏 
法学博士桑田熊蔵遺稿集 桑田一夫 1934 742,110p. 題辞 一木喜徳郎  
緒明圭造翁を偲ぶ:慈航会会誌 慈航会著/刊 1938 118p. 和装 緒明圭造君を悼む 男爵一木喜徳郎 p.89 
井上堰水先生 井上活泉著 井上善吉編 井上善吉 1939 63p. 題字 元枢密院議長法学博士男爵 一木喜徳郎 
恩賜財団済生会大阪府中津病院二十五年史 済生会大阪府中津病院 1941 399,104p. 一木喜徳郎男爵の書
 p.19 *国会図書館デジタルコレクション
 
上山満之進 上巻 上山満之進著 成武堂 1941 題詞 男爵 一木喜徳郎  
国宝史蹟名古屋城 上 名古屋市編 彰国社 1942 和装 題字 一木喜徳郎 *国会図書館デジタルコレクション 
金竹余影:大浦兼武の追想 橋本五雄著 富山房 1942 377p. 男爵一木喜徳郎氏談 p.16-17  
報徳経済学研究 第1輯 報徳経済学研究会編 理想社 1944 394p. 発刊の辞(p.1) 綜合経済学の
樹立を望む(pp.2-4) 附 有栖川宮記念厚生資金に就いて(p.321-) 一木喜徳郎
 
郷土の先覚者たち 増田実著 土方村鶴友会 1956 36p. 一木喜徳郎博士 
日本法律大家論集 東京法論社編輯 青木嵩山堂 1959.06 366p. 緊急勅命令ノ廃止 一木喜徳郎 
公式法案参考資料 大蔵省印刷局 大蔵省印刷局業務部官報課 1962 96p. 日本法令予算編(抄) 一木喜徳郎 p.67 
沖縄県史 第14巻(資料編4 雑纂1) 琉球政府編/刊 1965 638p. 一木書記官取調書(一木喜徳郎) pp.491-606 
寺内正毅関係文書目録 国立国会図書館参考書誌部編/刊 1971 195p.(憲政資料目録 8) 一木喜徳郎書翰  36 
井上馨関係文書目録 国立国会図書館参考書誌部編/刊 1975 407p.(憲政資料目録 10) 一木喜徳郎書翰 53  
都筑馨六関係文書目録 国立国会図書館参考書誌部 1979 203p. 一木喜徳郎書簡 37 
資料臨時教育会議  全5集 文部省 1979.03  5冊 
  [内容]
  第1集  総覧(解説および基本史料)  
  第2集  総会速記録    1-8号
  第3集  総会速記録    9-15号
  第4集  総会速記録   16-22号
  第5集  総会速記録   23-30号
 
新聞集成大正編年史 大正8年度版 中 明治大正昭和新聞研究会 1981 1033p. 中流の暮らしを楽にさせるには
・公設市場 一木喜徳郎: p.207
 
倉敷雑記:資料と学習の記録 2 森田平三郎著 高田昭雄写真 森田平三郎 1983 149p. 一木喜徳郎書幅 
新聞集成大正編年史 大正11年度版 上 明治大正昭和新聞研究会 1983 1032p. 偉大なる大隈侯 一木喜徳郎: p.60 
新聞集成大正編年史 大正11年度版 下 明治大正昭和新聞研究会 1984 1192p. 教育上機会均等急務
一木喜徳郎 p.600
 
歴代文部大臣演説集 文教資料編纂会編 文教資料編纂会 1984.06 636p. 第十九回全国視学講習会訓示
(大正3.11.24) p.331
 
新聞集成大正編年史 大正13年度版 上ノ下 明治大正昭和新聞研究会 1986 1191p. 文政審議会是非 
一木喜徳郎談他 p.210
 
新聞集成大正編年史 大正14年度版 下 明治大正昭和新聞研究会 1987 899p. 国民の赤誠通じ御芽出度き御生誕
一木喜徳郎 p.672
 
新聞集成昭和編年史 昭和3年度版 4(十月~十二月)  明治大正昭和新聞研究会 1989 1054p. 熱誠なる参拝者
に有難い御言葉(p.441) 君臣一体上下一心の表象(p.462) 君民一体、皇室中心の国粋を如実に表現
(p.748) 一木宮内大臣謹話
 
三島弥太郎関係文書 尚友倶楽部、季武嘉也編 芙蓉書房出版 2002 555p. [書簡]大正7年7月12日 一木喜徳郎 p.34 
末松子爵家所蔵文書:公刊明治天皇御紀編集委員会史料 上 堀口修、西川誠監修・編集 ゆまに書房 2003 606p.
一木喜徳郎 末松謙澄 大正6年8月22日 359
 
大隈重信関係文書 1(あ-いの) 早稲田大学大学史資料センター編 みすず書房 2004 317p. 一木喜徳郎
大正6年8月3日 p.161
 
市町村制実解 石黒盤 渡邉清 一木喜徳郎 信山社 2010 503,102p. (日本立法資料全集)  
逐 次 刊 行 物 ・ 雑 誌 の 著 述( 論 文 ・ 論 説 ・ 講 演 )
自治論(講演) 一木喜徳郎 国家学会雑誌 79; 1893.09.15  
自治論(講演) 一木喜徳郎 国家学会雑誌 81; 1893.11.15  
日本行政法ニオケル営造物ノ観念(講演) 一木喜徳郎 国家学会雑誌 93; 1894.11.15  
生徒懲戒の公法上の性質 一木喜徳郎 大日本教育会雑誌 171; 1895.01 pp.8-12 
論説 国務大臣ノ責任ニ関スル帝国憲法ノ規定 一木喜徳郎 法学協会雑誌 13(4); 1895.04 pp.307-318 
公法上に於ける学校生徒の体罰 一木喜徳郎 教育報知 496; 1895.11 pp.9-10 
生徒懲戒の公法上の性質 一木喜徳郎 大日本教育会雑誌 171; 1895.11 pp.3230-3234 
警察ト臣民ノ権利(講演) 一木喜徳郎 国家学会雑誌 107; 1896.01.15  
論説 公法上ノ義務ノ抵触 一木喜徳郎 法学協会雑誌 14(9); 1896.09 pp.817-826 
論説 公用徴収法大意 一木喜徳郎 法学協会雑誌 14(10); 1896.10 pp.881-899 
論説 公用徴収法大意 一木喜徳郎 法学協会雑誌 14(11); 1896.11 pp.997-1013 
公用徴収法 一木喜徳郎 行政機関 1(3); 1896.08 pp.131-142 
論説 緊急勅令ノ廃止 一木喜徳郎 法学協会雑誌 15(2); 1897.02 pp.122-131 
史料 沖縄旧慣 内法 一木喜徳郎 法学協会雑誌 15(5); 1897.05 pp.512-517  
論説 大権を以て租税の徴収を免除することを得るや否やに関する独逸国法学家の論争 一木喜徳郎
法学協会雑誌 16(6); 1898.06 pp.437-446
 
公法上ノ義務ノ抵触 一木喜徳郎 国家学会雑誌 127; 1897.09.05  
司法裁判所ノ権限 一木喜徳郎 国家学会雑誌 129; 1897.11.15  
慣習法の性質 一木喜徳郎 法政新誌 2(17); 1898  
監督権ノ範囲 一木喜徳郎 国家学会雑誌 135; 1898.05.15  
公務論 一木喜徳郎 法学新報 93; 1898.12.20 
公法の研究方法を論じて予算の性質に及ぶ 一木喜徳郎 法学新報 99; 1899.06.20  
補員連記投票 一木喜徳郎 国家学会雑誌 149; 1899.07.27  
論説 地方自治体ト警察 一木喜徳郎 法学協会雑誌 17(10); 1899.10 pp.699-705 
地方自治体ト警察 一木喜徳郎 行政法協会雑誌 3(4); 1899.12 pp.4-10 
権限争議の制度 一木喜徳郎 法学新報 110; 1900.05.20  
論説 / 強制罰ト警察罰 一木喜徳郎 警察協会雑誌 1; 1900.06 p.1-4 
強制罰ト警察罰 一木喜徳郎 警察協会雑誌 5; 1900.10 pp.5-8 
強制罰ト警察罰 一木喜徳郎 警察協会雑誌 7; 1900.12 pp.1-4 
英国の政党政治に関する英人の観察 一木喜徳郎  外交時報 3(20); 1901 
名家談叢 都制法案の話 一木喜徳郎 太陽 7(4); 1901.03.05 
(名家談叢)都制法案の話 一木喜徳郎 太陽 7(4); 1901.04 pp.77-79 
地方青年会に対する注文 一木喜徳郎 実業倶楽部 1(2); 1901.05  pp.12-15 
等級選挙法ニ関スル一疑問 一木喜徳郎 国家学会雑誌 177; 1901.11.20  
行改機関 一木喜徳郎 法学針誌 3; 1902.02 pp.41-43 
水野学士ニ答フ 一木喜徳郎 国家学会雑誌 180; 1902.02.20  
行政裁判所の権限を論ず 一木喜徳郎 明義 3(5); 1902.05 pp.9-14 
行政庁認定権ノ範囲 一木喜徳郎 警察協会雑誌 33; 1903.02 pp.1-3 
論説 皇室典範ノ性質 一木喜徳郎 法学協会雑誌 21(9); 1903.09 pp.1247-1252 
雑録 政党政治ノ原動力 一木喜徳郎 法学協会雑誌 21(9); 1903 pp.1268-1278 
公報 一木喜徳郎 偕行社記事 335; 1904.04 pp.23-28 
論説 公法上ノ義務ノ抵触 一木喜徳郎 法学協会雑誌 24(6); 1906.06 pp.717-724 
社会政策と政治問題(帝国霞ホテル披露会演説) 一木喜徳郎 社会政策 2; 1911.05 pp.16-19 
行政学ノ範囲及ビ政治学トノ限界 一木喜徳郎 国家学会雑誌 240; 1907.02.01  
思潮 報徳教の真髄 一木喜徳郎 児童研究 10(3); 1907.03 pp.52-53 
自治制と報徳 一木喜徳郎 大日本報徳学友会報 62; 1907.07 
自治制と報徳 一木喜徳郎 大日本報徳学友会報 63; 1907.08 
推譲の精神 一木喜徳郎 大日本報徳学友会報 65; 1907.11 
推譲の精神 一木喜徳郎 大日本報徳学友会報 66; 1907.12 
論説 特別ノ権力関係 一木喜徳郎 法学協会雑誌 26(5); 1908.05 pp.26-32 
若し予をして実業家たらしめば 一木喜徳郎 商工世界太平洋 7(16); 1908.08 pp.49-51 
戊申の詔書と調和の精神 一木喜徳郎 神社協会雑誌 8(1); 1909.02  
独立自治としての地方自治と産業組合、貯蓄の推奨(第一会表彰式における式辞) 一木喜徳郎 産業組合 43;
1909.05 pp.83-86
 
戊申詔書奉戴に就て国民の注意すべき要点 一木喜徳郎 商工世界太平洋 8(9); 1909.05 pp.13-16 
台所費の節約と本邦市場制度の改良 一木喜徳郎 商業界 11(6); 1909.05 pp.15-16 
我国に於ける慈善救済事業と慈善協会との関係 一木喜徳郎 慈善 1(1); 1909.07 pp.13-17 
北海道拓殖案 一木喜徳郎 経済評論 10(19); 1909.11 pp.9-10 
名家の処世人生観(2) 一木喜徳郎 商工世界太平洋 8(22); 1909.11 pp.86-89 
戊申詔書棒読所感 一木内務次官 教育時論(開発社) 886; 1909.11.25 pp.24- 
報徳教活用の一例としての韓国経営法、及び後藤男の台湾統治振り 一木喜徳郎 商工世界太平洋
8(24); 1909.12 pp.16-17
 
報徳教信者も反対者も據る処を誤る勿れ 一木喜徳郎 大日本報徳学友会報 91; 1909.12 
戊申詔書に就きて 一木喜徳郎 帝国教育 329; 1909.12 pp.17-22  
警察官ノ中庸ニ就テ 一木喜徳郎 警察協会雑誌 116; 1910.01 pp.1-12 
戊申詔書に就きて 一木喜徳郎 産業組合 54-55; 1910.04-05 pp.16-18 
貯蓄と不景気 一木喜徳郎 産業組合 52; 1910.02 p.53 
寝る程楽はなしといふ諺の意味を独逸人に問はれて 一木喜徳郎 商工世界太平洋 9(5); 1910.03 pp.9-13 
青年今後の活動舞台は地方に在り 一木喜徳郎 商業界 13(4); 1910.03 pp.20-22 
講演 警察官練習所第三期生に対する訓示 一木喜徳郎 警察協会雑誌 119; 1910.04 pp.9-22 
知識と道徳 一木喜徳郎 大日本報徳学友会報 95; 1910.04 
論説 警察官ノ精神修養ニ就テ 一木喜徳郎 警察協会雑誌 121; 1910.06 pp.1-10 
現代青年の思想と修養法 一木喜徳郎 時事評論 5(6); 1910.06 pp.11-12 
欧米の一人は我の五人/「斯民」記事抄録 一木喜徳郎 産業組合 57; 1910.07 p.46 
(論説)出版物発売禁止処分に就いて 一木喜徳郎談 太陽 16(13); 1910.10 pp.103-104 
講演 警察官練習所第四期生入所式に於て 一木喜徳郎 警察協会雑誌 125; 1910.10 pp.15-18 
朝鮮制令と台湾律令 一木内務次官 海外之日本 1(1); 1911.01  
地方青年に対する注文 一木喜徳郎 実業倶楽部 2; 1911.02  
論説 警察官練習所第五期生に対する訓示 一木喜徳郎 警察協会雑誌 130; 1911.03 pp.17-21 
社会政策と政治問題 : 帝国ホテル披露会演説 一木喜徳郎 社会政策 2; 1911.05  pp.16-19 
道路改善の方針 一木喜徳郎 経済時報 102; 1911.06 p.31 
論説講話 地方改良事業 一木喜徳郎 農事新報 5(8); 50; 1911.08 pp.2-3 
学問は都会に限らぬ 一木喜徳郎 海外之日本 1(9); 1911.09 pp.5-6 
地方ノ発展 一木博士 国家学会雑誌 298; 1911.12  
丁抹の農村繁栄策/「斯民」記事抄録 一木喜徳郎 産業組合 80; 1912.06 pp.53-56 
佐藤二宮両先生を懐ふ 一木喜徳郎 大日本報徳学友会報 130; 1913.03 
佐藤二宮両先生を懐ふ 一木喜徳郎 大日本報徳学友会報 131; 1913.04 
徳育訓辞 一木喜徳郎君談 教育時論(開発社) 1050; 1914.06 pp.2-3 
地方発展と田園青年 一木喜徳郎 田園 18; 1914.06 pp.6-8 
余が愛児を地方に教育する理由 一木喜徳郎 実業の日本 17(14); 1914.07 pp.17-19 
中等教育に対する所見 一木喜徳郎 帝国教育 386; 1914.09 pp.31-33 
戦争の刺激に適応すべき根本的急務 一木喜徳郎 実業の日本 17(26); 1914.12 pp.10-11 
奥田君に望む 一木喜徳郎 中央公論 30(7); 1915.07 pp.72-73.  
八俵会 一木喜徳郎 日本青年 3(5); 1915.05 p.30 
疑團自ら氷釈せん 一木喜徳郎 経済時報 149; 1915.05 p.8 
実業と教育 一木喜徳郎 日本経済新誌 17(8); 1915.07 pp.8/12-8/13 
青年団の大目的大方針 一木喜徳郎 田園 32; 1915.10 pp.4-5 
青年団革新訓令/修養機関たる青年団 一木喜徳郎 産業組合 120; 1915.10 p.64 
青年団体の本領 一木喜徳郎 岐阜県教育 255; 1915 
聖駕於青森県 一木喜徳郎 大正詩文 1; 1915.11 pp.25-26 
袋井町耕地整理記念碑 一木喜徳郎 大正詩文 2; 1915.12 pp.46-48 
如何に今後に処すべき乎 一木喜徳郎 農業雑誌 40(12月号); 1167; 1915.12 pp.534-535 
慈善事業に就いて 一木喜徳郎 救済 6(1); 10; 1916.01 pp.3-7 
告辞 一木喜徳郎 慈善 7(3); 1916.01 pp.3-7 
文部省令十三、十一、十二号 一木喜徳郎 千葉医学専門学校校友会雑誌 76; 1916.01 pp.27-31 
田園に行け 一木喜徳郎 日本農業雑誌 12(4); 1916.04 p.29 
青年よ田園に往け 一木喜徳郎 学生(富山房) 7(5); 1916.05 pp.8-10 
宗教尊重に就て 一木喜徳郎 六大新報 664; 1916.06 p.12 
家族と共に小田原の宅で 一木喜徳郎 婦人之友 10(8); 1916.08 pp.10-11 
関門市民は各自の将来に一大使命あるを考へよ 一木喜徳郎 日本之関門 1(9月号); 8; 1916.09 pp.6-7 
拓地図記 一木喜徳郎 大正詩文 2(6); 1916.10 pp.34-37 
世界的大勢と戦後の諸問題 一木喜徳郎 日本経済新誌 22(2); 1917.10 pp.2-5 
戦後経営に処するの途 一木喜徳郎 日本之関門 3(4月号); 31; 1918.04 pp.8-10 
青年団と在郷軍人会 一木喜徳郎 戦友 96; 1918.06 p.7-9 
憲法発布に就いて 法学博士 一木喜徳郎 國學院雑誌 25(4); 296; 1919.04 pp.19-29 
文明の破産 一木喜徳郎 大日本報徳学友会報 204; 1919.05 
文明の破産 一木喜徳郎 大日本報徳学友会報 205; 1919.06 
今後に於ける国民教育の方針 一木喜徳郎 日本之関門 4(8月号); 47; 1919.08 pp.10-11 
中流生活の改善 一木喜徳郎 経済時報 199; 1919.09 pp.15-16 
感想 一木喜徳郎 東洋哲学 26(井上円子先生号)(8); 1919 pp.137-138 
世界の大勢と我帝国 一木喜徳郎 東亜の光 15(3); 1920.03 pp.1-9 
世界的通患と統制力 一木喜徳郎 日本之関門 5(4月号); 55; 1920.04 pp.10-11 
教員組合の必要ありや 一木喜徳郎 帝国教育 458; 1920.09 pp.7-9 
自治の精神と産業組合 一木喜徳郎 産業組合 174; 1920  
社会奉仕と報徳主義 一木喜徳郎 報徳の友 218; 1920.08 
教員組合の必要ありや 一木喜徳郎 帝国教育 458; 1920.09 pp.7-9.  
論説 国民思想と漢文 一木喜徳郎 斯文 3(3); 1921.06 pp.1-13 
町村自治と報徳学 一木喜徳郎 報徳の友 218 1921.08 
祝辞 一木喜徳郎 都市公論 4(11); 1921.11 pp.12-15 
大隈侯爵に学ぶべきは 一木喜徳郎 斯民 17(2); 1922.02 pp.8-10 
(山県公の生涯と其功業)公と徴兵令、自治制及教育勅語 一木喜徳郎 太陽 28(3); 1922.03 pp.28-30.  
皇室と国民との精神的連鎖 一木喜徳郎 太陽 28(8); 1922.06 pp.164-168 
時弊を救う道 一木喜徳郎 斯民 17(6); 1922.06 pp.11-16 
時弊を救ふ道 一木喜徳郎 報徳の友 243; 1922.08 
物価調節の真実体 (只だ推譲の二文字有るのみ) 一木喜徳郎 日本之関門 7(9月号); 86; 1922.09 pp.15-18 
早川理事長を悼む 一木喜徳郎 斯民 17(11); 1922.11 pp.8-9 
鈴木馬左也君を悼む 本会監事 一木喜徳郎 斯民 18(2); 1923.02 pp.25-28 
自治館開館式に際して 恩賜記念 一木喜徳郎 斯民 18(6); 1923.06 pp.1-2 
国民精神作興の真諦 一木喜徳郎 作興 3(2); 1924.02 pp.16-18 
思潮 普通選挙と公民教育の急務 一木喜徳郎 弘道 383; 1924.04 pp.36-39 
思想判断の標準 一木喜徳郎 人道 226; 1924.07 p.5 
震災一週年所感 一木喜徳郎 人道 228; 1924.09 p.6 
大婚満二十五年 一木喜徳郎 太陽 31(5); 1925.05 pp.2-3 
平田東助伯を懐ふ 一木喜徳郎 人道 235; 1925.05 p.12 
私に取るべき所があれば勤めと倹 一木喜徳郎 大日本報徳 280; 1925.09 
奉祝 内親王殿下の誕生を祝して 一木喜徳郎 太陽 32(1); 1926.01 p.1 
所懐 一木喜徳郎 龍門雑誌 452; 1926.05(故穂積男爵追悼号) 
尋常科修了式に於ける一木校長の訓示大要 3月26日 一木喜徳郎 校友会誌(武蔵高等学校) 3; 大正15.07
(1926) p.2
 
山川校長新任式に於ける一木前校長の挨拶 4月12日 一木喜徳郎 校友会誌(武蔵高等学校) 3; 大正15.07
(1926) p.3
 
回顧[半]百年 日本弘道会創立 満五十年紀年式辞 祝辞 一木喜徳郎 弘道 409; 1926.06 p.5 
祝辞 一木喜徳郎 斯文 8(3); 1926.06 pp.2-3 
御大喪、御践祚、改元、其他(十数件) 一木喜徳郎[ほか] 上毛及上毛人 117; 1927.01 pp.1-7 
時報 一木喜徳郎 弘道 425; 1927.10 p.69 
内親王御降誕在せらる 一木喜徳郎 上毛及上毛人 126; 1927.10 p.60 
久宮祐子内親王殿下の薨号を悼み奉る 一木喜徳郎 戦友 214; 1928.04 pp.12-13 
巻頭 祝辞 一木喜徳郎 斯文 10(6); 1928.06 pp.2-3 
一木前校長の祝辞[開校式] 一木喜徳郎 校友会誌(武蔵高等学校) 7; 1928.07 pp.5-7 
わが国体の精髄 一木喜徳郎 実業の日本 増刊31; 1928.11 pp.14-15 
[第一回卒業生予餞式]一木前校長式辞 一木喜徳郎 校友会報(武蔵高等学校) 10; 1929.05 pp.2-4 
巻頭 祝辞 一木喜徳郎 斯文 11(6); 1929.06 pp.4-5 
畏モ天覧ヲ賜フ 一木喜徳郎 染織之流行 11(7); 1929.07  
祝辞 一木喜徳郎 斯文 12(6); 1930.06 pp.2-3 
国難匡救の一考察 一木喜徳郎 日本警察新聞 843; 1931.01 p.2 
亡き兄を憶ふ 一木喜徳郎 一高同窓会会報 25; 1931.05 
祝辞 一木喜徳郎 斯文 13(6); 1931.06 pp.2-3 
巻頭 山陽先生絶筆日本政記論文草稿(影版)祝辞 一木喜徳郎 斯文 13(7); 1931.07 pp.3-4 
故山川男爵を憶ふ 一木喜徳郎 教化運動 13; 1931.08 p.1 
開校十周年記念祝辞一木前校長祝辞 一木喜徳郎 校友会誌(武蔵高等学校) 19; 1932.06 pp.10-12 
巻頭 孟子七十三孫孟慶棠先生書「學宗一覧」(影印)祝辞 宮内大臣一木喜徳郎 斯文 14(6); 1932.06 p.2 
祝辞 一木喜徳郎 弘道 481; 1932.06 pp.5-6 
時局匡救と報徳主義 一木喜徳郎 斯民 28(6); 1933.06 pp.1-7 
本会理事留岡幸助翁を憶ふ 一木喜徳郎 斯民 29(3); 341; 1934.03 pp.61-64 
本会理事水町博士を悼む 一木喜徳郎 斯民 29(8); 346; 1933.08 pp.57-58 
国民精神総動員運動と本会の主張 一木喜徳郎 斯民 32(11); 1937.11 pp.2-6 
梁舟刀剣談 一木喜徳郎 改造 21(9); 1939.09 pp.118- 
梁舟回顧録 一木喜徳郎 中央公論 55(1); 1940.01 pp.44- 
紀元二千六百年を迎へて 一木喜徳郎 大日本報徳 39(1); 1940.01 pp.2-4 
故根津理事長追悼 [追悼談] 一木前校長 校友会誌(武蔵高等学校) 41; 1940.03 pp.11-14 
三たび御内帑金拝載の光栄を荷う 一木喜徳郎 斯民 35(3); 413; 1940.03 pp.2-3 
仰德館訳文 一木喜徳郎 大日本報徳 39(4); 1940.04 pp.2-3 
仰德館並に訳文 一木喜徳郎 大日本報徳 39(5); 1940.05 pp.2-5 
二宮佐藤両先生祭りに際し所懐をのぺ述ぶ 一木喜徳郎 大日本報徳 39(6); 1940.06 pp.2-4 
新年に際し社員に告ぐ 一木喜徳郎 大日本報徳 40(1); 464; 1941.01 pp.2-4 
宣戦の大詔を拝して社員に告ぐ 一木喜徳郎 大日本報徳 41(1); 476 ; 1942.01 pp.2-4 
大東亜戦争第二年の新年に際し 一木喜徳郎 大日本報徳 42(1); 1943.01 pp.2-4 
新年に際し時局職域奉公の致遂を切望す 一木喜徳郎 大日本報徳 43(1); 1944.01 pp.2-4 
伊東研究部長追悼録 報徳経綸協会記事 一木喜徳郎、外 斯民 39(3); 1944.03 pp.39-48 
七年制高等学校ノ必要ナル趣旨(大正十年五月十日披露会ノ席上ニ於テ) 一木喜徳郎談 武蔵学園史年報
創刊号; 平成7.07(1995) pp.5-8 根津家育英事業の内
 
入学式辞 一木喜徳郎談 武蔵学園史年報 創刊号; 1995.07 pp.69-70  
経  歴  記  録 (叙 勲 ・ 叙 位 ・ 辞 令 ・ 任 命)
叙任及辞令 一木喜徳郎(内務省) 官報 1889年04月16日 大蔵省印刷局 1889.04.16 p.150 *国会図書館デジタルコレクション 
叙任及辞令 一木喜徳郎(内務省) 官報 1889年07月30日 1889.07.30 p.327 *国会図書館デジタルコレクション 
叙任及辞令 一木喜徳郎(内閣) 官報 1893年02月10日  p.121 *国会図書館デジタルコレクション 
叙任及辞令 一木喜徳郎外一命(宮内省) 官報 1894年09月07日 p.66 *国会図書館デジタルコレクション 
帝国議会 貴族院 議員任命 一木喜[徳郎] 官報 1900年09月28日 p.476 *国会図書館デジタルコレクション 
叙任及辞令 一木喜徳郎(内閣) 官報 1900年10月04日 p.74 *国会図書館デジタルコレクション 
叙任及辞令 一木喜徳郎(東京帝国大学) 官報 1902年01月07日 p.17 *国会図書館デジタルコレクション 
授爵・叙任及辞令 一木喜徳郎(農商務省) 官報 1902年06月16日 p.243 *国会図書館デジタルコレクション 
叙任及辞令 一木喜徳郎(内閣) 官報 1902年09月29日 p.545 *国会図書館デジタルコレクション 
叙任及辞令 一木喜徳郎等(内閣) 官報 1902年11月10日 p.183 *国会図書館デジタルコレクション 
叙任及辞令 一木喜徳郎等(内閣) 官報 1905年07月24日 4 p.939 *国会図書館デジタルコレクション 
叙任及辞令 一木喜徳郎等(内閣) 官報 1924年01月15日 p.168 *国会図書館デジタルコレクション 
叙任及辞令 一木喜徳郎(内閣) 官報 1925年05月28日 *国会図書館デジタルコレクション 
叙任及辞令 一木喜徳郎(宮内省) 官報 1936年03月06日 *国会図書館デジタルコレクション 
伝 記 ・ 人 物 研 究 ・ 人 物 評( 図 書 )
名士の兄弟 岩崎徂堂 大学館 1902 129p. 
人物と事業 石尾信太郎編 大日本実業学会 1903 186p. 奥田義人と一木喜徳郎: pp.115-124 
報徳之真髄 留岡幸助著 警醒社 1908 295p. 自治と報徳・一木喜徳郎 pp.87-101 
政府部内人物評 山本実彦著 政治研究会 1909 137p. 一木喜徳郎氏 pp.65ー71 *国会図書館デジタルコレクション 
政界の寧聲児 山本亀城(実彦) 博文館 1910 314p. 一木喜徳郎 pp.236ー252 
文部大臣を中心として評論せる日本教育の変遷 横山健堂著 中興館書店 1914 384p. 新文部大臣 一木喜徳郎 p.373-
*国会図書館デジタルコレクショ
 
野人の声 鵜崎鷺城著 興成館書店 1915 346p. 一木喜徳郎氏 pp.110-116 *国会図書館デジタルコレクショ  
随感録:向上鼓吹 尺秀三郎著 大日本図書 1916 313p. 在来一木喜徳郎君へ p.263 
現代之人物観無遠慮に申上候 河瀨蘇北著 二松堂 1917 厳正の人一木喜徳郎 pp.100-101
 *国会図書館デジタルコレクション
 
清芬録 岡ハツノ等編 桜蔭会 1923 123p. 一木喜徳郎 pp.55-56 
青山余影:田中光顕伯小伝 熊沢一衛著 青山書院 1924 880p. 刀剣界の一大恩人 枢密顧問官前内務大臣
一木喜徳郎 pp.656-659
 
位記 大正14年8月15日 宮内大臣一木喜徳郎 1925.08 1枚 (瀬野 六旧蔵資料 14)  
政局を繞る人々 山浦貫一 四海書房 1926 418p. 刀剣収集家・一木喜徳郎: pp.80ー84 
位記 大正14年8月16日 宮内大臣一木喜徳郎 1926.08 1枚 (瀬野 六旧蔵資料 17)  
手紙を通じて 時事新報社 宝文館 1929 262p. 寺内伯から一木喜徳郎氏へ贈られた銘刀の返礼 pp.87ー90
平田藤助伯より一木喜徳郎氏へ 北海道拓殖計画について pp.103-105 *国会図書館デジタルコレクション
 
師範出身の異彩ある人物 横山健堂 南光社 1933 282p. 川村竹治、山尾他人、岡田良平、一木喜徳郎、
沢柳政太郞 pp.28-30 *国会図書館デジタルコレクション
 
一木枢相・牧野内府の潜冒思想を糾弾す:天皇機関説の源流を衝いて国民に訴ふ 蓑田胸喜著 
今日の問題社 1935 44p. *国会図書館デジタルコレクション 
 
歴代国務大臣の親族姻族 前編(華族の巻) 村田耕堂著 白雲堂書房出版部 1935 320,22p. 謄写版 和装
男爵一木喜徳郎 pp.260-265
 
開国文化八十年史 東洋文化協会編/刊 1935 1冊 一木喜徳郎 pp.190-191 
文学的自叙伝 杉山平助著 中央公論社 1936 463p 一木喜徳郎論 pp.315-330 
幕末・明治・大正回顧八十年史 第14輯 東洋文化協会編/刊 東洋文化協会 1936
政界の名士(二) 一木喜徳郎 p.361
 
日本憲法学説批判 板橋菊松[著] 日本人社 1936 40p. 一木喜徳郎博士 pp.2-4 *国会図書館デジタルコレクション 
今日を創る人々 来間恭著 信正社 1936 378p. 一木喜徳郎 pp.71-72 
敬服すべき人びと 山崎一芳著 東海出版社 1938 220p. 人格高潔な一木喜徳郎 pp.21-24 
人間西園寺公 北野彗著 大鳥書院 1941 378p. (西園寺詣での政客) 一木喜徳郎男 p.141 
重臣論 岩淵辰雄著 高山書店 1941.02 345p. 一木喜徳郎、鈴木貫太郎  pp.266-270 
明治大正昭和教育思想学説人物史 第3巻 大正年代篇 藤原喜代蔵著 東亜政経社 1943.11 900p.
一木喜徳郎の学制案: pp.650-660 岡田と一木: pp.707-709 一木と福原: pp.737-738 昭和55湘南堂書店の複製版あり)
 
一木先生回顧録 河井弥八 1954.12 129p.肖像  
一木先生を偲ぶ [一木先生追悼会] 1955.04 42p.  追悼会追憶談速記録 
 [内  容]
 発起人代表挨拶   河井弥八  p. 1-  遺族挨拶      一木太郎    p.3-
 宮内省時代の先生  大谷正男  p. 4-  内務省時代の先生  中川望     p.7-
 学者としての先生  山田三良  p.12-  文部相時代の先生  武部欽一    p.15-
 武蔵高等学校と先生 根津嘉一郎 p.17-  大日本報徳社と先生 笹々井信太郎  p.21-
 先生と趣味     三矢宮松  p.38-  追 憶       小野寺寅次郎  p.37-
 追 憶       千手通敬  p.41-
 
天淵詩 加藤虎之亮著 天淵先生喜寿祝賀記念会 1955.10 83丁 奉謝一木男爵見贈其師岫雲遺稿
後身詩録 用岫雲送男爵遊学東京詩韵:丁40 恭攀瑤韵奉謝一木男爵喜徳郎 見臨小宴二首:丁50
 
郷土の先覚者たち 増田実著 土方村鶴友会 1956 36p.(郷土教育資料 第5輯) 一木喜徳郎博士 
臨時教育会議の研究 海後宗臣編 東京大学出版会 1960.03 1037p. 
国法学:憲法学の基礎理論 鈴木安蔵著 勁草書房 1960 253p. 一木喜徳郎「国法學」 pp.49-52 
新聞集成昭和編年史 第9巻(昭和9年度版) 明治大正昭和新聞研究会 1965 840p. 枢密院議長更迭・
一木喜徳郎 p.286
 
日本憲法学の生誕と発展:憲法学の課題と方法の探求 鈴木安蔵著 法律文化社 1966 257p.
(学術選書) 一木喜徳郎による立憲主義的憲法学説の創始 pp.64-65
 
日本近代憲法思想史研究 家永三郎著 岩波書店 1967 328p. 一木喜徳郎の憲法思想: pp.140-150 
内務省史 第4巻 大霞会編 地方財政協会 1971 959p. 内務大臣点描 一木喜徳郎: pp.70-80 
警察時事年鑑 1975年版 警察文化協会編刊 1975 522p. 歴代内務大臣 一木喜徳郎: pp.229ー232 
書の日本史 第9巻(古文書入門、花押、印章総覧、総索引) 今井庄次[等]編 平凡社 1976 320p. 一木喜徳郎 2043 
新聞集成大正編年史 大正5年度版 上 明治大正昭和新聞研究会 1981 1097p. 謹厳な一木内相: p.615 
報徳運動100年のあゆみ 八木繁樹 龍渓書舎 1980 1288p. 一木喜徳郎: pp.685ー697 
日本近代国家の法構造 日本近代法政史研究会編 木鐸社 1983 570p.
一木喜徳郎の法律概念 「日本法令予算論」の検討 岩村等著 pp.405ー426
 
新聞集成大正編年史 大正11年度版 上 明治大正昭和新聞研究会 1983 1032p.
一木喜徳郎博士が宮内省の御用掛 p.636
 
天淵詩続稿 加藤虎之亮著 加藤忠正 1984.12 109丁  [関係内容] 読一木先生回顧録:丁3
一木梁舟先生十三回法要恭賦尊六首 十月四日: 丁.23-24
 
新聞集成大正編年史 大正13年度版 上ノ下>  明治大正昭和新聞研究会 1986 1191p.
文政審議会官制委員・一木喜徳郎他 p.210
 
木戸幸一尋問調書:東京裁判資料 粟屋憲太郎ほか編 岡田信弘訳 大月書店 1987 562p.
一木喜徳郎の陸軍・満州事変に対する態度
 
長崎を訪れた人々 明治篇 高西直樹著 葦書房 1988 306,8p. 一木喜徳郎 p.266 
新聞集成昭和編年史 昭和3年度版 4(十月~十二月)  明治大正昭和新聞研究会 1989 1054p.
授爵人選決まらず・一木宮相園公訪問・御大礼(p.357) 御大礼終了直後に一木宮相辞職せん(p.520)
大礼使関係の恩賞・一木喜徳郎他(p.1026)
 
新聞集成昭和編年史 昭和19年度版 5 明治大正昭和新聞研究会編集製作 1996 991p.
一木喜徳郎男(p.699)  故一木男に賜誄(p.722)
 
近代沖縄教育史研究 近藤健一郎[著] 1996 博士論文 ((2)一木喜徳郎が提示した沖縄統治の基本方針と教育
 (3)一木喜徳郎の沖縄教育政策の展開へ pp.72-75
 
枢密院高等官履歴 第4巻 東京大学出版会 1997.01 460,17p. 一木喜徳郎 pp.311-334. 
枢密院高等官履歴 第6巻 東京大学出版会 1997.03 462,17p. 一木喜徳郎 pp.63-94. 
冀北の人 岡田良一郎 三戸岡信夫著 栄光出版社 平成11.03 288p.  
一木喜徳郎伝  堀内良著 [大日本報徳社] 2003.08   265p.
  [内 容]      
  第 1章 幼少の頃          p.  1-  第 2章 冀北学舎時代    p.12-
  第 3章 東京遊学と内務省入省    p. 34-  第 4章 ドイツ留学     p.42-
  第 5章 内務省復帰から大学教授へ  p. 51-  第 6章 法制局長官     p.62-
  第 7章 二宮尊徳先生五十年祭    p. 69-  第 8章 内務次官      p.90-
  第 9章 一木文相と鈴木海軍次官   p.108-  第10章 内務大臣      p.127-
  第11章 枢密顧問官         p.142-  第12章 宮内大臣の八年間  p.154-
  第13章 大日本報徳社第四代社長   p.179-  第14章 聖徳は天下に洽し  p.223
  年 譜               p.253   あとがき          p.263-
 
憲政自治と中間団体: 一木喜徳郎の道義的共同団体論 稲永祐介著 吉田書店 2016.01 384p.  
伝 記 ・ 人 物 研 究 ・ 人 物 評 (逐 次 刊 行 物 ・ 雑 誌)
大蔵省主税局長目賀田種太郎君/ 東京帝国大学法科大学教授兼内務相参与官一木喜徳郎君
(写真二枚) 太陽 5(6); 1899.03
 
本評議員法学博士一木喜徳郎君之肖像 行政法協会雑誌 5(4); 1901.12 
口絵(法制局長官一木喜徳郎君) 太陽 10(6); 1904.04 
大蔵次官 坂谷芳郎君/ 外務次官 珍田捨己君/ 法制局長官 一木喜徳郎君(写真三枚) 太陽 10(6); 1904 .04.20 
兄弟次官岡田良平と一木喜徳郎論 古剣子 商工世界太平洋 8(20); 1909.10 pp.76-80 
口絵(主たる政府委員 内務次官一木喜徳郎氏) 太陽 16(7); 1910.05  
人物月旦 内務次官一木喜徳郎(承前) 金衣公子 日本警察新聞 177; 1911.02 pp.12-13 
人物月旦 内務次官一木喜徳郎(承前) 金衣公子 日本警察新聞 178; 1911.02 pp.13-14 
クッパ画傳 新文部大臣一木喜徳郎君 東京パック 10(15); 1914.05 p.4 
口絵(新任首相大隈公とその閣僚 一木喜徳郎氏) 太陽 20(5); 1914.05 
新文部大臣一木喜徳郎君肖像/口絵 帝国教育 64; 383; 1914.06 
一木文相を送る 教育時論(開発社) 1092; 1915.08.15 p.47 
一木内相論  中央公論 30(10); 1915.10 
  [内  容]
  政治家か学者か     鵜崎鴬城他   pp.48-50.
  一木君         高田早苗    p.51
  同窓生の観たる一木君  早川千吉郎   p.52
  真面目なる内相     西久保弘道   p.52
  部下を同僚視する人   藤沢幾之輔   p.53
  意外な人        笑生      p.54
  学者としての一木博士  旧門下生    pp.59-60.
 
一木枢議長とその令息 赤化訛伝事件の真相 山田司海 実業之日本 1930.11.01 pp.28-33 
枢府と一木新議長 御崎麻雄 実業之日本 1930.11.01 pp.28-33 
巻頭言 枢密院議長の更迭 中央公論 49(6); 1931.06 p.1  
枢密院と一木・平沼 野村秀雄 中央公論 49(6); 1931.06 pp.391-400 
ある日の一木喜徳郎男 国際写真新聞 61; 1934.05 p.6 
枢密院議長の更迭 一木枢府議長に親任せらる 社会時情 1934.06 
枢密新議長一木喜徳郎男 内外公論 1934.06  
現代重臣論 一木喜徳郎[ほか] 実業の日本 37(16); 1934.08 pp.38-41 
一木喜徳郎博士の議会観 鈴木安蔵 明治文化 8(8); 1935  
一木喜徳郎論 杉山平助 改造 17(6); 1935 
問題の人 一木喜徳郎 阿部真之助 経済往来 1935.06 pp.66-72 
一頁人物評論 一木喜徳郎 文芸春秋 13(11); 1935.11 p.63- 
多分に学者的な一木喜徳郎 現代 1935.11  
一木枢相と商相の仲 現代 1935.12  
平沼と一木 大平進一 日本評論 11(4); 1936.04 pp.80-  
開校十五周年記念式 山本校長式辞 山本良吉 校友会誌(武蔵高等学校) 34; 1937.06 pp.1-19 
一木喜徳郎:人物素描 高柳光寿 日本歴史(日本歴史学会) 58; 1953.03 p.50 
岡田良平・一木喜徳郎兄弟の試験の成績 花井信 静岡近代史研究会会報 28; 1981.01 
近代収用法理論の成立:江木衷と一木喜徳郎 橋本誠一 静岡大学法経研究 38(1・2); 1989.10 pp.285-301
*JAIRO *CiNii Articles
 
法政大学人物史(2) 法政大学史資料集 第16集 平成5.03(1993) 一木喜徳郎 pp.242ー255 
一木喜徳郎の自治観と沖縄調査 宮平真弥 沖縄文化研究(法政大学沖縄文化研究所) 26;
2000.03 pp.341ー378 *CiNii Articles / *JAIRO
 
私の東大論 46回 ゾルゲ・昭和天皇・平沼騏一郎 天皇機関説糾弾は平沼の陰謀だったのか 陸軍のパンフレット
事件、昭和天皇と一木喜徳郎、美濃部達吉、他 立花隆 文芸春秋 2003.06 pp.368-381
 
一木喜徳郎の政治思想:道義的共同体の論理 稲永祐介 年報日本史叢(筑波大学大学院社会科学
研究科歴史・人類学専攻) 2003 pp.37-74
 
地方改良運動における中間団体の性格:一木喜徳郎の自治構想を中心に 稲永祐介 年報日本史叢(筑波大学
大学院人文社会科学研究科歴史・人類学専攻) 2004 pp.45-73
 
大正期青年団における公徳心の修養:一木喜徳郎の自治構想を中心に 稲永祐介
 近代日本研究(慶應義塾大学福沢研究センター) 22; 2005 pp.163-193 *JAIRO
 
一木喜徳郎の緊急勅命論 頼松瑞生 東京電機大学総合文化研究 6; 2008 pp.41ー48 
近代日本国家意識への対応:琉球沖縄地域の場合 我部政男 山梨学院大学法学論集 61; 2008.03 275p.
(黒沢惟昭先生退官記念号) 内務書記官一木喜徳郎の取調書 *CiNii Articles
 
一木喜徳郎の命令理論 頼松瑞生 東京電機大学総合文化研究 9;2011 pp.93ー100 


   
トップ

文献目録top